異性スキルライセンス 熟年ラブ 大人の恋 アラフィフ・アラカンブログ

日常のさまざまを発信しています。大人の恋も…ブログで綴りべんきょうしています。

男らしさって 男の美学 優しさ?

娘も年頃で 友達どうしお茶などをしていると 恋バナなどの話題で ペチャクチャと おしゃべりを楽しんでいるようだ。 女性同士で、 好きなタイプについて話したりするのは、 自分の選んだ男が正しいか、 確認しているのだろうな。 恋愛対象になるのは やはり男らしさなんだろう。 今や男女平等の世の中、 子育てにおいても 学校においても 「泣くな!男の子だろ」 「男らしくない」 なんて、性を前面に立てて指導…

女性の色気  たとえば… 〇〇の入った子

色気とは 異性の心を引きつける性的魅力 男は女性の色気に惹かれる。 じゃーどんなの? って言われても、 言葉では表されないところが多いよね。 男は視覚優位、 女性の立ち振る舞い 雰囲気だったり ちょっとしたしぐさに色気を感じる。 色気なんていっぱいある。 顔だけでも 風になびく髪、髪の毛、 目線が遠くを見ている、 目が虚ろとか、笑った目元、 しゃべっているときの口元、 喜怒哀楽の表情、 「立てば…

恋愛を長続きさせる方法 その11 執着を捨てる 自分は自分の人生を…

退職してからはずいぶんいらないものを捨てた。 そして、いらないものを買わないようにしてきた。 便利なもの、新商品等々、 コマーシャルに影響されてきたということもあるだろうな。 テレビはあまり見ないんだけれど、 インターネットの時代になっても、 広告ばかり目に付くので、 買わなくてもつい見てしまっていた。 どんどん品物が増えるとともに それを入れる器がいる。 本棚やボックス、家具を買ってしまう。 …

人の悪口陰口 自分にもダメージとか…

「ゴシップガール」という アメリカのテレビドラマがあったけれど、 「文春砲」なる雑誌然り うわさ話は大抵耳を傾ける。 「他人の幸福は飯がまずい」 「他人の不幸は蜜の味」なんて言い、 みんな大好きなのだ。 人間らしいといえば、 そうかもしれないな。 とくに中高年の女性は なんであんなにうわさ好きなんだろうかと思うときがある。 お昼何人かで 一緒に食事をすると 話は必ず 「あの人ね~…」 になってく…

良い嘘、悪い嘘の見分け方って? 嘘も方便

嘘も方便(うそもほうべん) 嘘をつかねば仏になれぬ なんていう格言があるけれど、 「あなたは今まで一度でも嘘を付いたことがありますか」 と問えば、 「一度もありません」 という人が大嘘つきだったりする。 嘘を付かない人って、逆にこわい。 ペラペラしゃべらない人でも その人には 本当のことを言わないでおこうと 思ってしまう。 大人は子どもに 「嘘はついてはいけません」 「嘘付きは泥棒の始まり」 と…

オプションって? 「肉巻きと肉サンド、どっちがいい?」

彼女のお腹まわり、どんどん肉が付いていっているようだ。 夏やせなんて彼女にとっては無縁、 胃腸が丈夫なのだ。 反して僕は胃腸が弱い。 食べ過ぎると、すぐお腹をこわす。 彼女にまた言われた。 「暑くてまた痩せたんじゃないの?」 この夏の異常気象で、 確かに食欲はなかった。 彼女は暑くても寒くても食欲はある。 さらに甘いものも好きときている。 食べることが大好きなのだ。 僕の男の手料理、 いつも美味…

人相は嘘をつかない 生きてきた歴史 顔は自己責任?

人間生きていて さまざまなストレスと向かい合っている。 日々の暮らしの中で、 「不平不満、愚痴、弱音、泣き言、人の悪口、文句」 などを一切口にしない人なんて、まずいない。 それは、まだまだ未分化な人間だから?…。 しかし、人によって多い少ないはあるよね。 ネガティヴな言葉は、表情にも出る。 そういう人は顔の相が険しくなる。 きつく感じたり 冷たく感じたりします。 反対に 「ありがとう 嬉しい 楽…

森林浴って有害物質? 身を守る術 オーラ

動物は生まれたときから身を守る術を学習して 危険を察知する能力に優れている。 植物も同じように身を守っている。 動物と違って逃げることができない植物たち、 いったいどうやって身を守っているのだろうか。 植物にとって有害な昆虫はたくさんいる。 葉や幹をむしゃむしゃ食い荒らす虫たち、 「止めて!」 きっと、悲鳴をあげているに違いない。 また、有害な微生物もたくさんいる。 動くことができない植物は、 …

愛の言葉がない 私は枯れていく?

彼には愛の言葉がない。 「私に甘い言葉や褒め言葉のお水をくれないから枯れそうよ、私」 僕の仲良しのブロガーさんだ。 ♡「好き?」 ♤「好きって言わなくても分かるでしょ」 この言葉が彼女たちをイラつかせているようだ。 要は言わなくても察してほしいということだ。 しかし、察してほしいというのは、 女性だけの願望だと思っていたが、 どうも男もあるよね。 だから、このような愛想のない言葉が返ってくる。 …

無理やりポジティブに考えてみれば… 幸せな毎日 

できれば、毎日を楽しく過ごしたいのは、 誰でも思うところ。 以前、毎日を楽しく過ごしている人に共通する「13の習慣」というのが TABILABOというサイトに掲載されていた。 その中で、 僕は2つ共感することがあった。 一つは 「どんなことも無理やりポジティブに考える」 ということだ。 なるほど、無理やりというのがいいと思った。 わるく考えると、 どんどんエスカレートしてさらに悪く考えるってある…